「楽ししくないと続かない。」と生徒さまに満足して頂けるように「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします。」をモットーにしているタッチ・パソコン教室です。
パソコンを勉強するのみならず、心豊かな生活を送り、居心地のいい時間と空間の提供に努めています。 今年も第10回目の紅葉狩りバスツアーを実施しました。 総勢23名のご参加を頂き、和気藹々としたバスツアーで、楽しい一日を過ごしました。 |
![]() |
11月15日(日)晴のち小雨 教室駐車場前8時45分出発。 養父神社に9時45分に到着し、記念に集合写真を撮りました。 天気にも恵まれ、紅葉も丁度見頃で大変楽しい一日となりました。 お陰様で生徒様と楽しく一日を過ごすことができました。 生徒様に感謝しながら、これからも頑張ります!! 2015年12月6日 タッチ・パソコン教室 |
バスの中では、それぞれ自己紹介をした後、ビンゴ ゲーム、頭の体操としてなぞなぞゲームやクイズを 楽しみました。景品はそれぞれお持ちより頂きまし た。 談笑しながら生徒さんは笑いが絶えませんでした。 |
![]() |
![]() |
養父神社の紅葉は、鮮やかでした。 |
赤、黄、緑、のグラデーションは絶妙で、例えよう のない美しさでした。 |
![]() |
![]() |
静寂な境内全体が、美しい紅葉で包まれていまし た。 |
日高のホテルKOSHOに10時45分に到着し、11時の ランチバイキングの時間まで休憩しました。 | ![]() |
![]() |
ホテルKOSHOにて、ランチバイキングを頂きまし
た。 私達の口にあった食事ばかりででどれから頂こう かと迷いました。 |
最初は、生徒さんに乾杯の音頭を取って頂き、それ ぞれ皆さんお好きな食事を楽しみました。 |
![]() |
![]() |
美味しいお食事を頂きながら楽しく談笑!
|
団体として固まって席を取って頂きましたので、落
ち着いて食事をすることができました。 |
![]() |
![]() |
男性、女性と対面して、楽しくお食事されていまし た。 まるでお見合いパーティーのようでした。(^_-)-☆ |
日頃、受講時間が合わない方とも楽しく談笑し、コ ミュニケーションが取れました。 |
![]() |
![]() |
教室専属のバスガイドがお隣のテーブルに! |
教室で仲良くなったお二人はまるで姉妹のようです。 |
![]() |
![]() |
ロビーにいるロボット君と楽しく会話をしました。 (150万もする高価なロボットだそうです) |
日高の阿瀬渓谷は、やや見頃を過ぎた感じでした。 |
![]() |
![]() |
48滝ある阿瀬渓谷の滝を背にした紅葉は、素晴らし かったです。 |
最後の方は、小雨が降りだしましたが、これも又い い思い出となりました。 |
![]() |
皆さんの笑顔が嬉しいです。
あっと言う間に一日が過ぎました。 ありがとうございました。 |
2006年度へ | 2007年度へ | 2008年度へ | 2009年度へ | 2010年度へ | |||||
2011年度へ | 2012年度へ | 2013年度へ | 2014年度Tへ | 2014年度Uへ | |||||
2017年度へ | 2018年度 Tへ | 2018年度 Uへ |